SSブログ

夏バテは危険!? 睡眠時の室温も重要! [健康]

スポンサーリンク





そろそろ夏も本番!


今のうちから夏バテ予防をしておきましょう♪


今回は夏バテ予防についてご紹介させていただきます。









しっかり食べること。



夏は食欲が低下し、そうめんやそばなどあっさりした食べ物で済ませがちですが

しっかりと食べることが重要になってきます。

夏バテの主な原因はビタミンやミネラルタンパク質の不足によって起こります。

そして、特に大切な栄養素として疲労回復に有効なビタミンB1,B2があります。






ビタミンB1,B2が多く含まれる食べ物は
豚肉・納豆・ごま・うなぎ・豆腐・玄米・レバーなどがあります。





そして、ビタミンB1,B2と一緒に必要なのがクエン酸です。

クエン酸がないとエネルギーに変えることができず、

疲労物質の元となる乳酸脂肪に変わってしまいます。





クエン酸を多く含む食材は
グレープフルーツ・レモン・梅干し・ゆずなどです。




これらの食材をバランス良く摂取し

疲れの原因である乳酸を消費して

エネルギーに代えていきましょう。




豆腐からはたんぱく質も取ることができるので

夏バテには効果が大きいのではないかと思います。





また、胃腸が冷えると消化吸収能力が低下します。

冷たい物ばかり食べていると夏バテの原因にもなります。

時には温かい食べ物、飲み物を摂取し

胃腸の働きを回復させてあげましょう。








水分を補給をする。



人は1日に2.5リットルもの水を消費すると言われています。

その為、排出した量の水をこまめに補給する必要があります。






「喉が乾いた」と思った時には、すでに身体は軽い脱水状態になっています。

なので、この時期は早めに水分補給をしましょう。





しかし、水分を取り過ぎても内臓に負担がかかり

身体がだるくなったりするので



1度に大量の水を摂取するのはやめた方がいいでしょう。

あと、冷たすぎる飲み物も身体に吸収されにくい為

大量に飲むのは控えて下さい。







しっかり寝ること。



疲労回復の最大の手段である睡眠が不足すると

その疲れが翌日まで残ってしまい、だるくなったり

やる気が出なかったりします。






この暑い夏こそ、睡眠の量と質を高め、

1日の疲れは1日の睡眠で回復しちゃいましょう!








皆さんは寝る時の室温どのくらいにしていますか?






快適な室温は28℃ぐらいだと言われています。

少し暑いと感じるかもしれませんが睡眠中は体温が下がるため、

寝始めには少し暑いと感じるくらいがちょうどいいのです。








しかし冷風に直接身体が当たるのは避けて下さい。

ずっと冷風が当たり続けると体温調節ができなくなり、

皮膚の水分が奪われて脱水症状になってしまいます。








また、湿度が高過ぎると暑く感じてしまいます。

エアコンを除湿にしただけで眠りやすくなったりしませんか?

快眠できる湿度は大体50%~70%と言われていますので

このあたりの湿度にしておけば快眠することができるでしょう。





タグ:夏バテ 睡眠

このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサーリンク


美容口コミ評判
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。